ショートカットのスタイリングってどうするの? >>
ショートカットのスタイリングってどうするの?
アリーナ船橋店の杉本です!
今回はショートカットがどうして楽ちんでおしゃれなのかを書きたいと思います!
それはズバリ、スタイリングがポイントになります!
もちろんカットで扱いやすく、形もおしゃれになっている前提にはなりますが、、(笑)!
まずスタイリングの前に用意するものがあります!
①オイル、バームなどのスタイリング剤
②ストレートアイロンやコテ
このアイテムは今のショートスタイルを作るのに欠かせません!
まずどのように仕上げたいのかでどのスタイリング剤を選ぶか決まります。
ストレートめの仕上げにはオイルで濡れ感を出すのがおすすめ!
毛束感をだし、動きをつけたい時はバームがおすすめ!
そしてそれに合わせてヘアアイロンを選びます!
ストレートめのスタイルは
ツヤを重視し、まとまりのある仕上がりを求めたいのでもちろんストレートアイロンが適しています!
毛束感や動きを求める場合はコテが適してます。
ボリュームや柔らかい丸みをつけたい時におすすめです!基本的には26ミリのコテが使いやすいです。
ゆるい感じにしたい時は温度を下げると失敗しづらいです!
慣れると本当に簡単にセットが出来て、
朝も5分でおしゃれに!
是非試してみて下さい!
夏の冷え性対策 >>
暑い日が続く夏。外は日差しが強く蒸し暑い!!なのに手足はいつも冷たい…>_< という「夏の冷え性」にお悩みの方はいらっしゃいませんか?
夏の冷え性は…
⚪︎冷房
⚪︎冷たい飲み物や食べ物
などが影響しており、夏には冷えてしまう原因が沢山あります。そこで夏にも取り入れやすい冷え性対策のご紹介します(^^)
◎間食にドライフルーツ
水分が多かったり、白砂糖や小麦などは体を冷やしやすい食品です。一方で、ドライフルーツは体を温めながら栄養を摂ることができます。干し芋やレーズン、桃や杏などは鉄分も摂れるため、生理前にもおすすめです。
◎バスソルトで芯から温まる
バスソルトを湯船に入れると塩のミネラル成分が、血流の流れを改善してくれます。また温まった体を冷めにくくしてくれる効果もあります。
◎カーディガンやストールを羽織る
暑い日ほど外と室内との気温差が大きくなります。
体を外気から守るものを外出時は準備しましょう。
暑い季節だからこそ、お身体を温める対策を取り入れて健康的に過ごしましょう!!
arena船橋日大前店
千葉県船橋市坪井東1-2-24
047-404-1224
【船橋日大前駅 東改札口から徒歩2分
#arena船橋日大前 #健康美 #八千代緑が丘 #八千代市 #船橋 #津田沼 #習志野 #船橋日大前 #北習志野 #船橋美容室 #船橋日大前美容室 #北習志野美容室 #aujua