美容室アリーナ OFFICIAL WEB SITE

MENU
WEB予約・TEL予約
TOP > BLOG

BLOG BLOG

TOP > BLOG

カウンセリングで色みの話を深くしても意味がない理由 >>

2021年01月06日 altina

 

 

カラーのカウンセリングの時に僕が大事にしてるのが色を明確に決めない事。誤解を恐れずに言うと、画像を見せられてもその色には絶対にならないと言うこと。ざっくりのやりたい色味はもちろん聞くし、ブリーチデザイン(ハイライトの入り方や太さ、見え方)などのデザインの話は深く掘り下げますが色味の話は細かくはつめません^_^なぜか?僕とあなたが見てるその画像のカラーには障壁が沢山あります!! アンダー×光源×カメラ×モニター×自分の目=あなたが見える色。

色を合わせるって
画像の奥の色と現実にあなたが見る色を合わせるってことなんです!! アンダー…
まず今のあなたのベースの色!!例えば白いキャンパスにはなんでも綺麗に色が映えますね、なんですが今のあなたのベースの色と見せられた画像のモデルさんのベースの色、絶対違います!!そして、前回のカラーの残留してる色素も絶対違います!!この時点で不確定要素が多すぎます。

光源…
色は同じ色でも当たってる光によっていくらでも見え方が変わるんですね、
自然光の下、蛍光灯の下、太陽光の下、暖色球の下、朝と夜、その画像の当たってる光とまったく同じ光なんで、再現できないから同じ色になんか見えない^_^

カメラ… 撮影するカメラによって見え方が変わる。例えばNIKONと、Canonでも映るクセは違う。
もっと言えばiPhone7とiPhoneXでもクセが違う。

モニター…
写す画面でも見え方は違う。
アンドロイドとiPhoneでモニターが違いますよね?だから見え方が違う。
あと画面をめっちゃ明るくしてる人と節電のために暗くしてる人でも同じ機種でも見え方は違う。

目…
この世界はみんなに同じ世界が写ってる訳ではありませんよね?目によって色の見え方、好みによって色の見え方が違う。

この5枚の障壁が美容師とお客さんにある以上色を繊細に詰める事って実はあんまり意味がないんですね、

画面越しの色とあなたが見える現実の色が同じなんて無理。

でっ大事なのは、
お客さんが何を重視してこの画像を持ってきたのか?
ココをしっかり掘り下げること。
ハイライトのデザインなのか、
赤みが出たくないからこのアッシュ系の画像なのか?
パキッとしたコントラストが好きなのか?柔らかい雰囲気なのか?女性らしい?かっこいい?かわいい?ツヤ?

なぜこの画像を選んだのか?
ココにお客さんの満足度をあげられるヒントがあるんですね!! お客さんの数だけ違う、

なぜこの画像なのか?

そのストーリーが大事なんですね^_^

2021年、始まりました(^^) >>

2021年01月04日 aitas

あけましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます(^人^)

2021年も昨年に引き続き
お客様によろこんていただけるよう
精一杯努力してまいります。

本年もaitasをよろしくお願いいたします!

本日
1月4日より
通常通り営業となります。


店内は施術中は貸切!
プライベート空間です(^^)

密な環境を避けるため
お客様とスタッフは1対1での営業になっております。
1名体制の為
ご予約は取りづらい状況です。
ご予定がおわかりの方は早めのご予約がおすすめです!


ご予約はお電話
または
ホットペッパービューティーでは
24時間ネット予約可能です!

#aitas#プライベート空間サロン#コロナ対策#パリジェンヌラッシュリフト津田沼#パリジェンヌ#フラットマットラッシュ#津田沼アイラッシュサロン#新津田沼アイラッシュ#津田沼イオン近く #トリートメントまつげパーマ#まつげパーマ津田沼#千葉パリジェンヌ#津田沼まつげサロン

明けましておめでとうございます! >>

2021年01月04日 altina private

明けましておめでとうございます!

 

arena船橋店は、本日から2021年がスタートです♪

 

2021年も皆さま、おひとりお一人に寄り添える美容師、お店でいられるように心掛けてまいります。

 

今年もよろしくお願いいたします。

 

コロナの流行でいつもとは違う新年を迎えましたが、感染症対策をしっかりとりながら、スタッフ一同、ご来店を心よりお待ち致しております!