巻き方♪ >>
今回は簡単なアレンジでも
もっと可愛くなる方法を
ご紹介しますっ♡
アレンジする前にベースとして
髪を巻いておくと
とーっても可愛くなるのですが、
さて、どこを巻けばいいの?
という疑問を解決しちゃいましょう(^^)♪
まずは写真のように上下2つに髪をわけます!
今回は上の髪しか巻きません!
でも巻く時は根元付近からまきます(*^o^*)
巻く1束を細めに取っておくと巻きやすいです。
そして下の髪も毛先だけはワンカールでもいいので
巻いておくと可愛いですよ♡
巻いた後ほぐすと
こんなかんじです。
そして横の髪たちも写真の
上に持っているところと、
顔周りの髪の毛を
巻いていきます。
全体を巻かなくとも
この3箇所が巻けていれば
引き出した時に断然可愛くなります♡
もちろんこの3箇所の髪を全部巻かなくても
ゆるーく可愛いアレンジができますよ(^^)★
巻いてあげた髪を引き出すのが
大切になってきます!!!
ただのポニーテールも
なんだか可愛くないですか(o^^o)?
こんなアレンジにも使えます♡
ぜひお試しくださいーっ♡♡♡
巻き方、巻く場所などよくわからなかったり、
試してみたい方はぜひスタッフまで
お声掛けてみてくださいねっ♪
もう少しで♪ >>
皆さんこんにちは!
デザイナーの松本です(^_-)
まだまだ寒いですが、徐々にに寒さが和らいで
くるこの時期、3月4月は美容室が混み合う
繁忙期でもあります。
卒業、入学、新社会、転勤する方、引っ越す方。
様々な用途で美容室には沢山の方いらっしゃいます。
そんな中、メニューの中でここぞとばかりに増える
メニューがあります!
『黒染め』 です(;^ω^)
明るいのが好きだけど、入社だから、、、
素敵な色に染めてきた履歴を知っている僕らも
黒染めする時ちょっとショックです( ;∀;)
黒染めするとなかなか明るくなりずらくなって
しまって気分も落ち込みがちに、、、
が、しかーし!!
黒染めまでいかなくても
6Lv~8Lv位の
ダークトーンカラーならOKという方に是非
試して頂きたいのが『ダークグレー』です!
こんな感じです(*^^)v
アッシュ系統のカラーなので色味でも暗く見えるので、
黒染めまでしなくても結構暗く見せる事ができます!
しかも通常のカラーリングなので後々明るくする
ことも可能です!
該当するお客様は是非!松本までお声掛け下さい!
皆さんのご来店お待ちしております(^_-)-☆