美容室アリーナ OFFICIAL WEB SITE

MENU
WEB予約・TEL予約
TOP > BLOG

BLOG BLOG

TOP > BLOG

2016年 TEN GROUP 新年会♪ >>

2016年02月05日 SALON

先日、京成千葉中央駅にありますホテルミラマーレにて私たちTEN GROUPの新年会が行われました。

1

全社員が揃い、お世話になっているメーカー様、ディーラー様にも参加していただきました。この新年会、私たち社員にとっては新年一発目の大イベントなのです!
まずは社長の新年の挨拶から始まります。

2

ここで今年度の経営方針など大事な話があります。

そして乾杯のあとは毎年恒例の余興タイム!クオリティの高さには毎回感心させられます(笑)

3

 

3 (2)

 

3 (3)

楽しんだ後はちょっと真面目に表彰式です!昨年度のNo1スタイリスト、No1アシスタント、最優秀店舗賞の他、社長賞など様々な賞が表彰されます!

4 (2)

 

4 (3)

 

4 (4)

 

4 (5)

当日一番オシャレなスタッフは誰かを投票で決める『オシャンティアワード』の受賞者もここで発表です!

5

その後、『TEN GROUP イズム』と『TEN GROUPに入社して』という2つの思いを船橋店の井島と緑が丘店の鈴木が感動のスピーチをしてくれました。これには涙するスタッフも…

6

 

7

最後には全員で記念撮影!

8

今年度もTEN GROUPを宜しくお願い致します!

 

 

 

男性も美容day! >>

2016年01月21日 altina

最近では男性も美容に対する意識が高まっている時代、化粧品やネイル、エステなど様々な場所やツールが揃ってきています!

アリーナでも男性限定の美活コースを御用意させて頂いています。

コース内容は、カット+アイブロー+炭酸頭皮マッサージ!

炭酸頭皮マッサージは2種類から選べるようになっています。

・血行促進とグルコサミンにより頭皮の柔軟化作用を促すエイジングスパコース

1

・ポリフェノールにより頭皮の活性酸素を除去し、透明感のある地肌にしていくオーセナムスパコース

2

カットとアイブローですっきりと整え、

3

 

4

炭酸頭皮マッサージで頭皮を整えリラックス効果抜群!!

5

 

6

1日で見た目や気分もスッキリし、翌日に良いスタートがきれるように美容day 始めませんか!

詳しくはスタッフまでお尋ねください!

ドライヤーのかけ方♪ >>

2016年01月27日 緑が丘

今回はドライヤーのかけ方について紹介したいと思います。

濡れた髪はキューティクルが開きとても無防備な状態です。キューティクルが開いているとダメージを受けやすいだけではなく、トリートメントで補給した潤いや補修成分も流出してしまいます。

また髪が濡れた状態のままでいると頭皮に雑菌が繁殖してフケやかゆみなどの原因となってしまうので、なるべく早く乾かしましょう!

➊ドライヤーをかける前にしっかりとタオルで水分を拭き取りましょう。(ドライヤーの時間短縮ができます!)

洗い流さないトリートメントをつけておくと、ドライヤーによる乾燥を抑えてくれます。

画像1

➋初めに地肌に近い根元の方から乾かしましょう。(毛先が先に乾いてしまうとパサパサになってしまいます!)

画像2

➌なるべく根元が立ち上がるように様々な方向から乾かしましょう。(毛先がまとまりやすくなります!)

画像3

NG× ↓ ↓ ↓ 根元は立ち上がりますが、写真のようにあててしまうとツヤがでにくくなってしまいますよ!

画像4

➍ある程度乾いてきたら、ドライヤーを上から下に向けて風を当ててあげましょう。(ツヤツヤな仕上がりになりますよ!)

画像5

これらのポイントを守っていただけると美容室で乾かすようなツヤサラヘアーになること間違いなしです(*^^*)

画像6

わからないところがありましたら、

お店に来た際に詳しくご説明させていただけたらと思います(*^_^*)

気軽にお声かけください!