一人ひとりができる事からSTART >>
こんにちは♪
突然ですがお店の入り口に
『この箱は豊かな海につながっている。』
と書かれているBOXが置いてあるのを目にしたことはありますか?
以前にもブログであげたことがあるのでご存知の方もいらっしゃるかもですが(^^)
【HAIA CARE CYCLE】 ヘア ケア リサイクルといいます♪
最近、テレビやネット、SNSなどで目にしないことは無いのではないかと思うほど、
関心の高まっている『SDGS』
※SDGSとは、持続可能な開発目標を意味し、誰ひとり取り残されない世界も実現の為に、
2015年に国連によって採択された、2016~2030年の間に達成すべき
全世界共通の17の目標です。
そんなSDGSを達成する為に、美容室で働く私たちに出来る事の1つとしての企画が
【HAIA CARE CYCLE】となっております☆
いつも使っているヘアケア商品のボトルや詰替えのパウチをBOXにいれるだけ(^^)
もちろんアリーナで取り扱っていない商品でも大丈夫です♪
ゴミとして捨てるのではなく、BOXにいれていただけるだけで、リサイクルに回り
海を汚さず、未来のキレイな海へと繋げることができるのです(^^)!!
対象は、プラのマークの記載されているヘアケア空容器になります。
シャンプー、トリートメント、スタイリング剤など髪の毛につけるものであればOK!!
施術をする時はもちろん、リサイクルのみのご来店もお待ちしております。
今のところ、3月末までの企画となっていますので、ご協力よろしくお願いします(^^)
ご協力いただいた方には、
Aujuaのシャンプー&トリートメントのサッシェをプレゼントしております☆
分からないことがございましたら、スタッフにお気軽にお声かけ下さい!
春は「ゆらぎ」の季節 >>
春は2人にひとりが感じる「ゆらぎ」の季節です。
ポカポカと暖かい春。一年の中でも過ごしやすく、お出かけも多くなる季節です。でも実は、頭皮や髪には過酷な時期。冬から続く乾燥や急増する紫外線、花粉や黄砂、PM2.5の飛散などでトラブルを起こしがち。また、新しい環境になる方も多く、心的ストレスを溜めることも…>_<
こんな時の「春のゆらぎ」には注意が必要です!「春のゆらぎ」とは、一時的に不安定になる頭皮や髪の状態のこと。いつものケアがなぜか合わなくなったり、かゆみやフケ、パサつきが急に気になりはじめたりします。
「春のゆらぎ」対策のポイントは、身体が本来持っているバリア機能を保つこと。そのためには、なんといっても保湿が欠かせません。保湿をしていないとバリア機能が乱れて、肌のターンオーバー周期が短くなり、未熟な細胞が外界にさらされ、さらに内側から潤いが逃げてしまうという悪循環となります。もちろん髪にも充分な栄養が送られず、元気を失いがちに…。
だからこそ春は、頭皮や髪に負担をかけない保湿ケアが必要。頭皮の汚れや皮脂を優しく取り除きながら、潤いを与えることが、美髪への一番の近道になります。また「春のゆらぎ」は身体の免疫力にも関係しているもの。規則的な生活を心がけたり、抗酸化成分を持つトマトやブロッコリーなどを取り入れた食事もおすすめです。
美しさを保つ秘訣は、外からと内からのケア。arena船橋日大前店では整体スパ、春のプログラムをご用意しています。気持ちのよい季節を思いきり楽しむためにも、今からしっかりケアをしましょう(^^)
arena船橋日大前店
千葉県船橋市坪井東1-2-24
047-404-1224
【船橋日大前駅 東改札口から徒歩2分】
http://arena-pro.com/salon/nichidai/
インスタ→@arenanichidaimae_offcial
☆スタッフ募集中☆
#arena船橋日大前 #健康美 #整体スパ #キッズスペース #アイラッシュ#パリジェンヌ



















