美容室アリーナ OFFICIAL WEB SITE

MENU
WEB予約・TEL予約
TOP > BLOG

BLOG BLOG

TOP > BLOG

しっとり質感 >>

2021年10月15日 altina

こんにちは~altinaです!

暑さも落ち着いて、湿気よりも乾燥が気になっ

てきましたね。

お肌の乾燥も気になりますが、髪も気になりま

すよね。

そんな時はAujuaシリーズの定番、クエンチシ

リーズの出番です!

クエンチシリーズは保湿をメインにケアしてく

れます!

しかも種類が多いので、好きなしっとり感を選

べます。

髪の乾燥や広がりが気になる方は是非オススメ

です!!

PayPay!! >>

2021年09月30日 altina

こんにちは~altinaです!

突然ですが、皆さんは電子マネーなど、お使い

になっていますか?

altinaでは11月の28日までPayPayで支払い

をされた方は期間中付与上限¥1000相当

最大20%OFFされるキャンペーンを実施して

おります!

PayPayをご利用されている方は是非!!

ご利用されていない方もこの機会に是非!!

特別なトリートメント >>

2021年09月15日 altina

こんにちは~altinaです!

夏も終わり、秋のような気候になってきました

ね。

夏の紫外線や明るくした髪のダメージが気にな

ってくる頃だと思いますが、皆さんはご自宅で

どのようなヘアケアをされていますか?

今回は、毎日しっかりトリートメントケアせず

とも手触りや保湿をしっかりしてくるアイテム

をご紹介致します!

Aujuaのニュートリエントです。

 

 

クエンチとイミュライズの2種類あり、週1回

でサロンでトリートメントしたような感覚にな

ります!

普段、お使いになられているトリートメントに

かえて使ってみると感動して頂けると思いま

す。

気になった方は是非、スタッフにお尋ね下さ

い。

ホワイトのカラーのメンテナンスについて >>

2021年09月06日 altina

白をキープする時の一連の僕の考え方としては、まず段階的に毎回ブリーチオンカラーを重ねていく😊

スリーブリーチ履歴くらいになってからはリタッチブリーチとオンカラーで白をキープできるようになるから、最初の3ターンの時より傷めずに白をキープできますよ🥰なのでこっから先はリタッチのノウハウが大事になってくる訳なんですね👴

 

皆様本当にありがとうございました。 >>

2021年08月30日 altina

当店で5年間勤務していた佐々木が本日を持ちまして退社となりました。

今月は佐々木に会いに沢山のお客様が来店していただき本人もすごく嬉しくしておりました。

業種は違くともこれから佐々木もやりたい事に全力で頑張ってまいります。

心から応援していただけると嬉しいです。

みなさま本当にありがとうございました。

またdefiageはこれからも頑張ってまいりますので変わらずのご支援よろしくお願い致します。

 

スタイリングセラム >>

2021年08月30日 altina

こんにちは~ altinaです!

前回はN.のポリッシュオイルをオススメしまし

たが、今回はもう1つの濡れ髪スタイリング剤

スタイリングセラムを紹介します!

オイルに対してミルクタイプのスタイリング剤

で重すぎず、ベタつかずにおしゃれな濡れ髪を

作る事が出来ます。

使い方も簡単で手にスムーズになじみ、毛先か

ら中心にしっかり揉み込めば大丈夫です!

香りもきつすぎず、やさしい香りがします。

個人的には細い髪の方にオススメですので、是

非お試し下さい。

寒色系ダークカラー >>

2021年08月16日 altina

 

こんにちは。ゆうなです!
今回のモデルさんはハイトーンに飽きてダークトーン希望のモデルさんでした。

 

 

ベースは10トーンぐらい、インナーで15トーンぐらいの明るさの髪が耳上から襟足に入っていました。

 

 

希望はインナーカラーを無くすぐらいのブルー系のダークトーンだったのでブルーと3トーンのブルーシルバーを4:1で塗りました。

 

 

 

結果、モデルさんが気に入ってくれて良かったのですがブルー味が薄くてシルバーが強くなってしまいました。
カラーは本当に難しいです。もっともっと勉強します!

 

 

 

 

ポリッシュオイル >>

2021年08月15日 altina

こんにちは!altinaです!

8月も半ばですが、まだまだ暑い日が続きます

ね。

夏の紫外線やカラーのダメージにより、髪の毛

もパサつきも気になってくると思います。

今回はそんなパサついた髪の毛に艶のある質感

をだすアイテムを紹介致します!

それはN.のポリッシュオイルです!!

乾いた髪につけて、オイルなので伸びも良く使

いやすいスタイリング剤です。

オーガニックなのでボディオイルとしてお肌に

も使えますので、お肌が乾燥する季節にも使え

ますよ!

気になった方はスタッフまでお尋ね下さい!

ブリーチ系カラーは褪色後のデザインが重要 >>

2021年08月06日 altina

ブリーチは退色した時をデザインする事が大事😤さっさてさてあいも変わらずブリーチ系デザインカラーばっかしやってる僕ですが、僕がブリーチ系デザインカラーをやる時にまず考えるのが、退色した後どーなるか?何ですね!!もちろん出来上がりの映えは大切なのですが、ブリーチ系デザインカラーはなんといっても速攻で退色する訳なんですね、1週間とか2週間レベルで色落ちしてしまう😅つまり2ヶ月に一回ペースで来店するなら退色して抜け切った後の期間の方が次来店するまで過ごす期間が長い!!ではどうしたらいいかというと、僕の考えとしては、
1.少ないブリーチで最大限まで黄身を削る。
→退色した後の金髪のクオリティを上げる!!つまり下品な金髪ではない領域まで少ないブリーチ回数で到達させる!!出来るだけ黄身を削って白に近づける。ちなみにbeforeはワンブリーチ後今回は2ブリーチ目です😍
2.根元の地毛をデザインする。
→根元の地毛の黒い部分をわざとランダムに残し、プリンではなくデザインにして退色後もおしゃれに見えるようにブリーチベースをデザインしてます。

出来上がりのクオリティも大切ですが、色が抜けた時のクオリティにこだわりたいのが、僕なんですね😍

 

ブリーチオンカラー >>

2021年07月31日 altina

こんにちは!
アシスタントのリキトです!

ハイトーンカラーの綺麗な色味が出せるかは
ベースのブリーチがどれだけ明るくて
どれだけ均等に抜けているか!
少しでも明度に差があると色の発色が変わって
しまうので、ブリーチベースはとても大切です!
ですが、難しい技術でもあるので
綺麗なブリーチベースが作れるように、
ブリーチしてカラーしたいお客様にしっかり対応出来るように、
頑張ってやっていきたいと思います!